北堀江にはごはん屋さんがたくさんあります。
事務所の近所に良い感じのおでん屋さんがあります。うまいです。
そこで今回は、蟹山昇宏税理士事務所のすぐ近くにある「おでんうどん◯まる」というおでん屋さんについて考えてみます。
おでんうどん◯まる
私は日本酒が好きで、日本酒をよく飲みます。
私は食事をしながら日本酒を飲みたいので、日本酒がおいしく飲めるごはん屋さんを日々探しています。
ある日、日本酒がおいしく飲めるおでんという料理の良さを知り、おでん屋さんに通うようになりました。おでんってこんなに良い料理だったのか。。。しみじみ感じます。
北堀江の蟹山税理士事務所の近くにあればなぁと思っていたら、すぐ近くにおでん屋さんがあるではないか!
突撃してみることに。
お店は若い大将が気さくに切り盛りしています。
ひとりでもOK!
お客さんも気さくで気付けば一緒に会話しています。
私はいつもトマトのおでんを頼みます。トマトは好き嫌いあるかと思いますが、蟹山はこのトマトのおでんが大好きです。
やさし〜いお出汁に鰹節がかかって、少し胡椒がかかっています。
トマトのうまみがじゅんじゅわー!!!
日本酒ごくごく。
ちなみにトマトのおでんは注文してから出てくるまで時間がかかります!
その間になにか他のおでんを注文しときましょう!
大将は若いけどめちゃくちゃ気さくで話しやすい!
私は北堀江で独立開業する前に、大将と話して独立開業について世間話をしていました。
大将は昔は音楽をやっていたようで、私も音楽をやっていたので親近感が湧きました。私はヘヴィメタルバンドでしたが、、、
年齢もお互いに31歳ということで、さらに親近感!
気さくで話しやすい人柄の良さが伝わってきます。こんな人になりたいなぁと思います。良い人です。
大将と会話しながら美味しいおでんを日本酒とともにいただく。
最高やないか!
明日からまた仕事頑張れる!
そんな気持ちにさせてくれるステキなお店です。
お店のまとめ
お店の場所は大阪市西区北堀江3-4-2です。
駅は西長堀駅もしくは西大橋駅となります。西長堀駅から徒歩約5分。
日本酒は冷蔵庫から一升瓶を取り出してセルフでつぐシステムです。瓶ビールもセルフで取ります。
トマトのおでんがうまい。
食べたら明日も頑張れる。
気さくな話しやすい大将が切り盛り。
水曜日が定休日です。
<編集後記>
アパートを2棟保有しているサラリーマンの確定申告をしていました。30年中に土地の売却もあったので、譲渡の申告書も作成しました。
<本日の1日1新>
セブンイレブンの「1/2日分の野菜! 混ぜて食べるビビンバ」うましうましうまし!