茶色い食べ物だいたい美味しい。
誰が言い出したのかは不明ですが、なかなか的を得ていると思います。
みんなが大好き餃子。
私も大好きです。
今回は、最近食べた美味しかった餃子のお店を考えてみます。
北新地ぎょうざ屋
名物北新地餃子と芳寿(ほうじゅ)豚ローストポーク丼とレモンサワー
餃子は岩塩、すだち、酢醤油をお好みで。
なにもつけなくても十分美味しい餃子です。旨みが強い。豚肉が抜群に美味しいです。餃子のお店はよく行きますが、ここの餃子はとても丁寧な餃子という印象です。
ローストポーク丼もマヨネーズがかかっており、飲んだ後の深夜ということもあり背徳感がたまりません。痩せれません。
お店の清潔感が抜群
餃子のお店というと、テーブルや床が油でギトギト、店内は汚いという勝手なイメージがありましたが、このお店はとても清潔です。
大将の服装も割烹の板さんか?と思うようなネクタイに和風のユニフォームをビシッと着ています。
清潔で綺麗な店内で食べる餃子はなおさら美味しいです。
満腹でもペロリと食べれる餃子
この日は満腹でぎょうざ屋に行きましたが、ペロリと食べることができました。
豚が美味しいため、油がくどくなくパクパクと餃子が進みます。
もう1人前おかわりしようか悩みましたが、ローストポーク丼も食べており、さすがにオーダーストップで帰宅することに。
大将も若くてお店の雰囲気も良いので再訪したいお店です。
<編集後記>
本日は創業融資の相談。創業計画書を想像以上にビシッと記入してきてもらい、少し感動しました。お客さんが希望する額の融資を通し、お客さんの創業を資金面で支えたいと思います!融資をするのは公庫ですが。笑
その後はIT導入補助金のご相談。いつもお世話になっている税理士仲間に相談したところ力になってくれました。めちゃくちゃ心強かったです。ありがたや。
お昼からは不動産の間取りを測り、電化製品を物色。エアコンって高いですね。
<本日の1日1新>
ジョリーパスタのベーコンとオニオンのペペロンチーノ