みなさん、こんにちは。
旅する税理士の蟹山昇宏です。
大阪市西区北堀江で税理士事務所を経営しています。
平日は税理士目線で考えたことをブログに投稿しています。
そのため、土曜日と日曜日のブログは、平日と違うことを投稿したい。
そこで、「Experience」と題して、私が旅をした時の写真を投稿することにします。
今回は、シンガポールの旅です。
左の建造物は、シンガポールで特に有名なマリーナベイサンズというホテルです。3棟のホテルの上に船が乗ったようなデザインは地震が無い国の発想でしょうか。屋上は宿泊者のみ利用できるプールになっています。
せっかくですのでマリーナベイサンズの屋上プールに入って来ました。当時のiPhoneはまだ防水ではなく、iPhoneを落とさないように必死で入水しました。笑
マーライオンです。世界3大がっかりスポットとの呼び声が高いですが、それは昔の時代のようです。間近で見ましたが、迫力があり、とても感動しました!
マリーナベイサンズとマーライオンのツーショットです。
<旅人の視点>
マーライオンは東の方角を向いています。東は繁栄の方角。水は富の象徴と言われています。生命線である水を隣国のマレーシアから輸入しているシンガポールにとっては、日本人からすれば比べ物にならないほど、水は富の象徴なのでしょう。
マリーナベイサンズにはカジノが入っているのですが、カジノの写真はまた後日のお楽しみに。
<編集後記>
お昼から歯科医の親子とプライベートでアポ。とても良い時間となりました。緊張しましたが、今後に期待!
<本日の1日1新>
えこひいき難波店で飲み。
前々職の先輩と新年会でした。今はみんな違う環境ですが、前を向いて頑張っていました。刺激を受けて、行動するための良いエネルギーをもらいました!
To be with you