Experience〜もりもり寿司近江町店の旅

Pocket

みなさん、こんにちは。

旅する税理士の蟹山昇宏です。

大阪市西区北堀江で税理士事務所を経営しています。

平日は税理士目線で考えたことをブログに投稿しています。

そのため、土曜日と日曜日のブログは、平日と違うことを投稿したい。

そこで、「Experience」と題して、私が旅をした時の写真を投稿することにします。

今回は、もりもり寿司近江町店の旅です。

石川県金沢市の近江町市場内にある行列のできる人気回転寿司もりもり寿司に行ってきました。平日のお昼のピークを外して14時に行きましたがそれでも30分待ち。並ぶ事必至ですので早めの来店をオススメします。

ほたるいかの3種盛り。ほたるいかが光っています。鮮度がすごく良いです。

蟹と蟹みその軍艦。私が蟹を食べると共食いですね。美味しゅうございました。

のどぐろの炙り。

これはすごいです。のどぐろを始めて食べましたが美味しくて感動しました。お店を出る前にアンコールをしてもう1皿追加でのどぐろの炙りを注文してしまいました。

もりもり寿司近江町店はカウンター中心のお店です。注文はiPadでおこないます。支払いは現金のみですのでご注意ください。

大好きな鉄火巻。

もりもり寿司は回転寿司ですが、金沢の回転寿司は評判通りレベルが高かったです。美味しくて大変満足しました。

<編集後記>

本日は契約書と請求書の作成。心斎橋で旅の打ち合わせ。打ち合わせはとても素敵な時間でした。その後は大丸に寄って時計選び。最高の普通を初体験しました。

<本日の1日1新>

南船場のパン屋さんSammypooh!

サンドイッチとパンは持ち帰らず併設のイートインコーナーで食べました。軽減税率になると消費税10%ですね。笑