Experience〜香港のブルース・リー像

Pocket

みなさん、こんにちは。

旅する税理士の蟹山昇宏です。

大阪市西区北堀江で税理士事務所を経営しています。

平日は税理士目線で考えたことをブログに投稿しています。

そのため、土曜日と日曜日のブログは、平日と違うことを投稿したい。

そこで、「Experience」と題して、私が旅をした時の写真を投稿することにします。

今回は、香港のブルース・リー像の写真です。

ブルース・リー像は移転していた

これがブルース・像です!!!!

香港映画を代表する俳優であるブルース・リーの像は元々はアベニュー・オブ・スターズというウォーターフロントの遊歩道にありました。

遊歩道は九竜半島南端の繁華街、尖沙咀のウォーターフロントにあります。(私の好きな『深夜特急』にも出てくる街です。)

しかし、2015年以降は工事のためにアベニュー・オブ・スターズは閉鎖され、別の場所に移転していました。

(2019年1月31日に工事が終わり、アベニュー・オブ・スターズにブルース・リー像が戻ってきました。)

ちなみに、工事中はガーデンオブスターズという場所に移転していました。

ガーデン・オブ・スターズは観光客にはめちゃくちゃ人気スポットのようで、観光客がひっきりなしにブルース・リーと記念撮影をしていました。

ブルース・リーとボクと、時々、観光客

ひとり旅で訪れた香港。

私が早朝ひとりでブルース・リー像を撮影していた時に、インドネシア人と日本人に声をかえられます。

インドネシア人「君、ブルース・リーに似てるね?」

日本人「まじやん。とりあえず一緒に記念撮影しよう笑」

ってなにこれ!!!笑笑

登場人物みんなわけわかれへん!

蟹山昇宏心の声「旅おもしろい。」

<編集後記>

本日は融資の計画書を少し作成していました。その後は新町のピッツェリアダティグレでお昼を食べて、夜の世界へ。そして伝説へ。

(ピッツェリアダティグレはミシュラン2019掲載店です。特にトマトソースのピザがばかうまでした。)

<本日の1日1新>

泡盛「残波」の水割り

残波と聞くと、不相当に高額をイメージするのは職業病なんでしょうね。