みなさん、こんにちは。
旅する税理士の蟹山昇宏です。
大阪市西区北堀江で税理士事務所を経営しています。
平日は税理士目線で考えたことをブログに投稿しています。
そのため、土曜日と日曜日のブログは、平日と違うことを投稿したい。
そこで、「Experience」と題して、私が旅をした時の写真を投稿することにします。
今回は、鶴橋の焼肉「万正」の写真です。
鶴橋って北堀江からすぐやん!っていうツッコみは無しでお願いします笑
鶴橋の焼肉「万正」で元気になった
万正は鶴橋駅から徒歩約10分ほどの場所にあります。
開店と同時に行ったけどギリギリ第一巡で入店できず!無念!
訪問は早めをオススメします!
いざ入店!
肉を焼きます!
高校からの友達のとーるちゃん。
良いやつです。
実はこの時期私は体調が悪く、心も疲れていました。
そんな私を心配し、とーるちゃんが誘ってくれて、肉を食べて元気になろうと訪れたのが万正でした。
おいしいものを食べて、友達に元気をもらって、心がすこし楽になりました。
とーるちゃんが困ったらその時は私が力になりたいです!
万正の特徴
万正の焼肉の特徴は、がつんとニンニクが効いているところです。
特にタンにはニンニクが大量に乗っており、名物の一つとなっています。
万正はなにを食べてもうまい!!!!!
ニンニク好きには是非とも行って欲しいお店です!
つらい時には肉、そして友
人生長いですし、つらい時期も当然あります。
つらい時をどう乗り切るかが大事やと思います。
私は何か食べることで元気になりました。
そして、その食事の場に自分をさらけ出せる友達がいてくれると助かります。
友達の存在はありがたいです。
内容もない会話をしていても、楽しいです。
30歳を超えて、仕事も充実してきたり、周りの友達は家庭ができたり、子どもができたり、出会った頃とは話題も変わってきました。
お互いのライフステージに合わせて、会話が変わってきているので、成長を感じます。
早く家庭を持てるように今は一生懸命働こうと考えています。
家庭持っている人はすごいです。
<編集後記>
本日は事務所の掃除をして、前職の同期と飲んでいました。連夜の同期です笑
めちゃくちゃ色んな話をした気がします。女性のキャリアは難しいですね。出産子育て育休仕事復帰と悩むことは多いようです。
<本日の1日1新>
人生初めての焼酎お湯割「よろしく千萬あるべし」(米)を飲みました。