みなさん、こんにちは。
旅する税理士の蟹山昇宏です。
大阪市西区北堀江で税理士事務所を経営しています。
平日は税理士目線で考えたことをブログに投稿しています。
そのため、土曜日と日曜日のブログは、平日と違うことを投稿したい。
そこで、「Experience」と題して、私が旅をした時の写真を投稿することにします。
今回は、シンガポールの旅の続編です。
シンガポールのローカルフードと言えばチキンライスです。(ケチャップ味のチキンライスとは別物!)有名な天天海南鶏飯に行ってきました。
チキンライス美味しい。辛いソースも美味いんです。シンガポールは料理が安くて美味しい。
食後のチャイ。あま〜いです。
シンガポール旅で一番良かった場所はシンガポール動物園です。市内から30分ほどでアクセスできる、世界一美しいと言われる動物園です。
シンガポール動物園の良さは、なんといっても動物との距離が近いこと。手が届きそうな距離に可愛らしい動物がいます。子どもができたらまた来たい。
脱走するんじゃないか?ってぐらい簡易な柵のすぐ向こうにカンガルーがいらっしゃいます。
触れる距離です。テンション上がります。
鳥がすぐ近くにいます。本当に楽しい。
小さな子どもも鳥に興味深々でした。
コウモリも手の届く所にいます。スイカを食べてます。
シンガポール動物園は夜もやっており、次回はナイトズーを体験したいと思っています。
<編集後記>
体調不良で深夜に飛び起きてトイレへ。水のようなものしかでません。熱もあったので、その後は1日寝て過ごすことに。体調管理には気をつけているのですが、何か悪いものでも食べたのかもしれません。
<本日の1日1新>
司馬遼太郎の『坂の上の雲(一)』を読んでみました。まだ読み始めたばかりですが、楽しく読めそうです。